ガルルセイバー

<2008年2月16日発売・3,675円・バンダイ>



「ガルルセイバー!!」

キバットがガルルフエッスルを吹き、「ガルルセイバー!!」とコールすると
キャッスルドランからガルルセイバーが召喚される。
ガルルセイバーを受け取った仮面ライダーキバはガルルフォームにフォームチェンジするのだ。


ガルルセイバー(彫像モード)

キバに召喚されたガルルがキャッスルドランから射出される際の姿。

頭部アップ。

電池ボックスはグリップの右側にあります。
単4乾電池を2本使用します。

電源スイッチは電池ボックスの下側、柄頭(台座?)の右サイドにあります。
スイッチを○に合わせると、アオオォ〜ン、キシュウゥィィーイン…という起動音が鳴ります。
LEDは光りません(ありません)

反対側にスピーカーがあります。

○の部分にあるスイッチを押すと、
オウゥ〜ンと遠吠えサウンドが鳴ります。
起動音の遠吠えとは異なり、少々低めです。
もう一度押すと2回連続、更に押すと3回連続でサウンドが鳴ります(次からは1回に戻ります)。

刻印の塗装最初から剥げてた…。



彫像モードからセイバーモードに変形!
○の部分のスイッチ(説明書ではリリーススイッチ青と呼称)を押しながら、
刀身を上に回転させます。

○で囲った2箇所をそれぞれ横に180°回転させます。

上あご、下あごの順でそれぞれ90°起こせば変形完了。

上あごを戻す時は、背面のスイッチ(説明書ではリリーススイッチ銀と呼称)
を押しながら行います。(下あごはロック無し)







ガルルセイバー(セイバーモード)

仮面ライダーキバ(ガルルフォーム)の専用剣。
仮面ライダーキバが手にすることで彫像モードから変形した状態。
同時にキバ自体もガルルの持つエレメントの影響を受け、ガルルフォームに変化する。
鍔のアゴ“ワイルドジョー”で、噛み付き攻撃や、喉の音波砲“ハウリングショック”で音波衝撃を繰り出す。
必殺技はキバットのガルルバイトによって発動する“ガルル・ハウリングスラッシュ”

手に持ったところ。
結構ボリュームがあるので、持ったときに満足感があります。

前面トリガーを押すと、カキイィーン!と、ビシュウゥウン!という2種類の剣撃音が交互に鳴ります。

背面トリガーを押すと…。

上あごが上下に可動し、オゥンオウゥ〜ン(バシュウゥウーーン)という
音波攻撃サウンド(ハウリングショック)が鳴ります。




「ガルルバイト!!」

ガルルセイバーでキバットのキバスイッチを押すことで必殺技チャージ遊びが楽しめます。
キバットはガルルフォーム状態にしておく必要があります。
詳しくは変身ベルト&フエッスルDXキバットべルトを参照。

ガルルフォームの必殺技、ガルル・ハウリングスラッシュを発動せよ!!

ちなみにガルルセイバーはキバットに接続できる訳ではなく、ただ当ててるだけ。

説明書では2つ上の画像のようにガルルセイバーの底を当てていますが、
キバスイッチさえ押せればどこで押しても(指でも)OKです。
なので刀身でキバスイッチを押せば、劇中に近い遊び方が可能。

ガルルセイバー底面。
意味ありげな穴があります。 これは果たして…?




彫像から剣に変形、というのが面白いですね。
キバの世界観に合っているし、ディスプレイにも困りません(笑)
剣のデザインもトゲトゲしくてかっこいい。

残念だったのは発光、必殺技サウンドが無いことです。
狼男の目を光らせたり、トリガー長押しで別音声を鳴らすくらい出来ると思うんですが…。
説明書にもキバットとの連動遊び(ガルルバイト)は“必殺技チャージ”とはっきり書かれているのに
その後に必殺技発動サウンドが鳴らせ無いのというのはどうもしっくりきませんね。





仮面ライダーの玩具

バッシャーマグナム

ドッガハンマー

TOP

<2008/2/17UP・3/2テキスト追加>

inserted by FC2 system