TOP > 仮面ライダーの玩具 > 仮面ライダークウガの玩具 > ソニックウェーブ DX変身ベルト

ソニックウェーブ DX変身ベルト

<2000年2月上旬発売・4,725円・バンダイ>

アークル

仮面ライダークウガの変身ベルト。
超古代、圧倒的な戦闘能力で襲いかかる邪悪な“グロンギ”に対抗するため、
“リント”の科学者が生物を変身させる不思議な霊石“アマダム”をベースに開発した。

一応、“アークル”という劇中設定名があるのですが、わかりにくいためか(?)
玩具は“ソニックウェーブDX変身ベルト”という名前で発売されました。

一応書いておくと、これは放送当時に発売されたものであり、2009年現在、発売されている
「レジェンドライダーシリーズ」のクウガベルトとは全く異なりますのでご注意ください。

後ろから。

正面から。
中央、渦巻き状の“モーフィンクリスタル”はスモークブラックのクリアパーツ製で、
内部のLEDがはっきりとは見えないようになっています。
周囲には古代文字がプリントされています。
左右にはフォームチェンジのスイッチ“フォームポイント”が並びます。

古代文字解読。
基本、上から下に向かって読みます。
画像はベルトの左半分を読んだものですが、
右側も書かれている文字は同じです。

その続き。 メッキパーツにモールドされています。

横から。
左右のコンバーターには“力”を意味する古代文字が彫られています。
うまくスピーカーの穴に溶け込むようデザインされています。

ベルトの取り付け方。 腰のサイズに合わせてバンドをリングに通して固定します。
ただしサイドの幅が固定されているため、あまりサイズ調整の意味がありません。

一応、多少外側に動かすことはできますが、
それでも大人が腰に巻くにはちょっと無理があります。
無理矢理拡げてしまうため、干渉部分が色ハゲしてしまうんですよね…。

左右のコンバーター内部が電池ボックスになっています。
フタは今では珍しいスライドのみで外せる方式。
左右のボックスに単3電池を2本ずつ、計4本使用します。

電源スイッチはライトコンバーター上部にあります。
ONにするとブオォォー…ンという起動音が鳴ってLED光ります。
(かならずマイティフォーム(赤)のLEDが光ります)
電源を入れている間は、約30秒に1回、ピッという警告音が鳴ります。

起動音はオリジナルのクウガとは違うものですが、
ディケイドに登場する小野寺クウガ版ではこの玩具の起動音が使用されています。

ちなみにオリジナルクウガの起動音は、コンプリートセレクションで聴くことができます。

マイティフォーム

フォームポイントの赤いスイッチを押します。
キュアン!というマイティフォームをイメージした音が鳴り、赤のLEDが発光。
その後、左右のスピーカーからブィン、ブィン、ブィン…という変身待機音が鳴ります。
レフトコンバーターのアクションスイッチを押すと…。

キュアン!キュアン!キュアン!キュン!キゥンキゥキゥ……ピキュイィーン!!
というマイティフォーム変身音が鳴り、赤のLEDが回転発光。
左右のスピーカーから大迫力の変身音がステレオで出力されます。

変身完了後にもう一度アクションスイッチを押すと、ヒュウン、バシン!といった
マイティフォームの攻撃音をイメージしたパンチサウンドが鳴り、赤のLEDが発光します。

上部にもクリアパーツが配置されています。
装着時でも発光が視認できるようにするためでしょうか。

ドラゴンフォーム

フォームポイントの青いスイッチを押すと、
フゥォアン!というドラゴンフォームをイメージした音が鳴り、青のLEDが発光。
その後はマイティフォームと同様の変身待機音が鳴り、アクションスイッチを押すと、
フォアン!フォアン!ファン!ファン!ファンファファ……ピキュイィーン!!
というドラゴンフォーム変身音が鳴り、青のLEDが回転発光。

変身完了後にアクションスイッチを押すと、ブオゥワ!という
ドラゴンフォームの攻撃音をイメージしたドラゴンロッドアクションサウンドが鳴り、青のLEDが発光します。

ペガサスフォーム

フォームポイントの緑のスイッチを押すと、
ドッズァン!というペガサスフォームをイメージした音が鳴り、緑のLEDが発光。
変身待機音が鳴り、アクションスイッチを押すと、
ドゥン!ドゥン!ドッ!ドッ!ドドドド……ピキュイィーン!!
というペガサスフォーム変身音が鳴り、青のLEDが回転発光。

変身完了後にアクションスイッチを押すと、ズキュウゥーン!という
ペガサスフォームの攻撃音をイメージしたペガサスボウガン射撃サウンドが鳴り、緑のLEDが発光します。

タイタンフォーム

フォームポイントの紫のスイッチを押すと、
ヴァーン!というタイタンフォームをイメージした音が鳴り、紫のLEDが発光。
変身待機音が鳴り、アクションスイッチを押すと、
ヴァーアーアーヴァーアーアーヴァーアーアーアー……ピキュイィーン!!
というタイタンフォーム変身音が鳴り、紫のLEDが回転発光。

変身完了後にアクションスイッチを押すと、ザシュウゥーン!という
タイタンフォームの攻撃音をイメージしたタイタンソードアクションサウンドが鳴り、紫のLEDが発光します。

別売りの「ライジングパワーセット」に付属する“アークルアーマー”をセットすることで
ライジングフォームにパワーアップ。 新たな発光とサウンドを発動させることができます。

ちなみに「ライジングパワーセット」には、上記のアークルアーマーの他、
なりきり玩具のドラゴンロッド、ペガサスボウガン、タイタンソードを
“ライジング仕様”にパワーアップさせるためのパーツ一式と、
足首に装着して遊ぶマイティアンクレットがセットされていました。
アークルアーマー以外は捨ててしまいましたが…(なりきり武器は持ってなかったので) 

アークルアーマー

表と裏。 下部の出っ張ったスイッチがポイントになります。

アークルの上下に、アタッチメントパーツを取り付けます。

アークルアーマーを、上下のアタッチメントパーツのツメに引っ掛けるようにしてアークルにかぶせます。





クウガがライジングフォームになることでアークルが変化した状態。



古代文字翻訳。
まず上部の文字を左から右に読んでいき、
続いて下部の文字を中心をまたいで読んでいきます。

ライジングフォーム

下部のスイッチを押すことでライジングフォーム発動。
ギャウン!ビシュウン!というライジングフォームをイメージした音が鳴り、黄色のLEDが発光。
その後は4フォームと同じ変身待機音が鳴り響きます。

一応、アーマーを装着していなくても、細い棒などで隠しスイッチを押せればギミックは作動します。
当時は、ライジングパワーセット発売前から押しまくってました。

アクションスイッチを押すと、
ギャン!ギャン!ギャン!ギャギャギャ……ピキュイィーン!!
というライジングフォーム変身音が鳴り、黄色のLEDが回転発光。
無色透明とはいえ、モールドの付いたクリアパーツが重なるので、多少光り方が弱くなります。

変身完了後にアクションスイッチを押すと、ピシィー…バシャアァー…ン!…ゴロゴロ…!という
落雷のようなサウンドが鳴り、黄色のLEDが発光します。

「電源ON〜マイティ〜ドラゴン〜ペガサス〜タイタン」動画へのリンク(wmv)

音量注意!
「ライジングフォーム」動画へのリンク(wmv)
音量注意!

アークルアーマーを外した状態でライジング。 本来はこんなに光ってるんです。

以上、ソニックウェーブDX変身ベルトでした。

久しぶりに遊んでみましたが、やはり出来がいいです。
光って回って音が鳴るという単純なギミックですが、
左右を駆け抜ける大迫力ステレオサウンドには圧倒されます。
フォームチェンジで色が変わるというのは電王ベルトやキバットベルトも同じなんですが
やはり回ると楽しいですね。 故障も多いみたいなんですが、ウチのはまだなんとか無事です。

ちなみにアークルは大人用のコンプリートセレクションも発売されました。
アークルはサイドパーツが固定されていてベルト改造ができないので、
コンセレはまたとないチャンスだったのですが、残念ながら未入手…。
ああ〜何故買わなかったんだ自分〜。 再販しないかなあ。

オマケその1。
今回レビューを作成するにあたり、ハゲていた赤と紫のスイッチをリペイントしました。
ですので実際の商品とは色が多少異なっています。 上の画像はリペイント前のもの。
ネットで中古のアークルの画像を検索すると、みな一様に赤と紫だけ剥がれ落ちてるので
経年劣化によるものと思われます。
何が原因なんでしょうね。 青と緑だけ無事なのも謎です。

オマケその2。
リペイント時に分解したので、アークルの中身を撮ってみました。
LEDの並びがよく分かると思います。

<2009/4/18 UP>

inserted by FC2 system