TOP > 仮面ライダーの玩具 > 仮面ライダーフォーゼの玩具 > レジェンドライダースイッチセット04&05

レジェンドライダースイッチセット04&05



<2012年5月12日発売・各1,680円・バンダイ>

同時発売の“レジェンドライダースイッチセット04”と同“05”を同時紹介します。
どちらもスイッチ4種ずつのセットになっています。



レジェンドライダースイッチセット04

左から“仮面ライダーストロンガースイッチ”、“仮面ライダーXスイッチ”、“仮面ライダーキバスイッチ”、
“仮面ライダーアマゾンスイッチ”。 昭和ライダーの割合が多いセットです。

各発動スイッチ(ライダーのマスク)のアップ。

スイッチ台座のラベル部分のアップ。

別売りのDXフォーゼドライバーと連動。

“仮面ライダーストロンガースイッチ”を○ソケット、“仮面ライダーXスイッチ”を×ソケット、
“仮面ライダーキバスイッチ”を△ソケット、“仮面ライダーアマゾンスイッチ”を□ソケットに、それぞれ装填。

それぞれ装填音とライダー名(「ストロンガー!」 「エックス!」 「キバ!」 「アマゾン!」
の音声が流れ、中央モニターが発光します。

それぞれの発動スイッチをONにすると、「○○(ライダー名)、オン」と対応する効果音が流れ、
中央モニターの各部位が点滅します。
キバは変身音、ストロンガー、X、アマゾンはバイク音が流れます。



レジェンドライダースイッチセット05

左から“ライダーマンスイッチ”、“仮面ライダーブレイドスイッチ”、“仮面ライダーカブトスイッチ”、
“仮面ライダーWスイッチ”。

各発動スイッチ(ライダーのマスク)のアップ。
ライダーマンの口のラインは描かれているだけのように見えますが、
実際は若干、線が立体的になっています。

スイッチ台座のラベル部分のアップ。

別売りのDXフォーゼドライバーと連動。

“ライダーマンスイッチ”を○ソケット、“仮面ライダーブレイドスイッチ”を×ソケット、
“仮面ライダーカブトスイッチ”を△ソケット、“仮面ライダーWスイッチ”を□ソケットに、それぞれ装填。

それぞれ装填音とライダー名(「ライダーマン!」 「ブレイド!」 「カブト!」 「ダブル!」
の音声が流れ、中央モニターが発光します。

それぞれの発動スイッチをONにすると、「○○(ライダー名)、オン」と対応する効果音が流れ、
中央モニターの各部位が点滅します。
ライダーマンはバイク音、ブレイドはラウズカードをラウズした後の音が流れます。
カブトはキャストオフ音、
Wはサイクロンジョーカー変身音(何故かサイクロン音とジョーカー音が分割されている)が流れます。

レジェンドライダースイッチが出揃ったので並べてみます。
まずは昭和ライダー。

そして平成ライダー。
Wとオーズの台座の分割塗装は中々良かったと思いますね。
変身音で統一されてなかったのがちょっとイマイチだったかな。

スイッチ台座の形状ごとに並べてみました。
○型のみ4種で、他は5種類ずつになります。

映画「MOVIE大戦 MEGA MAX」で昭和ライダーを解放したシーンを再現。
現在のところこの4種のみ、劇中に登場したライダースイッチになります。
さて、残りのライダースイッチが使われることはあるのでしょうか…。

<2012/5/12UP>

inserted by FC2 system