変身アイテムDXナイトブレス

<2006年6月発売・3675円>

ナイトブレードをナイトブレスに装填して変身!!
ウルトラマンヒカリ ここに見参!!



ヒカリなのにナイトブレス…う〜む…。

ハンターナイトツルギへ変化した際に装着したのなら分かりますが…。
9話で流れた過去の映像に登場しているヒカリがすでに装着してるんですよねぇ…。



ナイトブレス

GUYS前隊長・セリザワ(の姿をしたツルギ)がハンターナイトツルギへ変身するためのアイテム。
使用時にはセリザワの右手首の現れる。
変身後はナイトビームブレードを出現させたり、ブレードショットを放つ際にも使用される。

また、ツルギから本来の姿に戻ったウルトラマンヒカリへの変身にも使用。
こちらもセリザワが変身するが、前と違いヒカリと一体化している。(基本はセリザワがベースのようだ)
同様にナイトビームブレードの出現に欠かせないものであるが、ナイトシュートにも関連性があるのかは不明。

変身アイテムDXナイトブレス

ナイトブレスにナイトブレードを差し込む変身アクションが楽しめる。
剣の向きを入れ替えるとナイトビームブレードモードに。
ナイトブレードには振動センサーが仕込まれており、モードによりサウンドが変化する。
ナイトシュートの音声は無し。




セット内容。
ナイトブレードとナイトブレス。



ナイトブレード

剣なのに結構厚みがあります。かろうじてそれっぽい形になってますんで、剣には見えますけど。
中央にはプリズムシール、刀身にはクリアーパーツが使われていて見た目は綺麗です。
ひっくり返すとショボイけど。



スイッチを○に合わせて…。

電源ON。ガキイーーーン!と言う音声が流れ、LEDが光ります。


ナイトブレードには振動スイッチが内蔵されていて、剣を振ることで音が鳴ります。
キーーンビゥイイーーーン!みたいな音に合わせてLEDが点滅します。

この振動スイッチがものすごく敏感でちょっとした揺れにも反応します。
どのくらい敏感かと言うとこうしてキーボードを叩いている横に置いてあるナイトブレードが反応するほどです。


少し暗めにして撮影。
剣先のひし形のディテールが目立ってかっこいいですね。





ナイトブレス

このナイトブレスは著しく番組と異なっています。
分厚いのはまあ仕方ないかと思いますが
問題なのは強烈な存在感でブレス以上に目立っている台座とグリップ。
当然本来は無いものです。
何もここまでアピールしなくてもいいのに。



ベルトは楽勝で巻けました。グリップも少々余裕がある感じ。
この手の玩具は下手すると痛みと戦いながら遊ぶことになりますからね。良かった。

…それにしても、これはもうブレス=腕輪ではないですね。




ハンターナイトツルギもしくはウルトラマンヒカリに変身

ナイトブレードを剣先からセット。

ビュウウウン!バギイイン!ヴォン…ヴィイイン…ヴォン…ボオオオーーン!!
と鳴ってLEDが点滅します。
黄色のLEDは最初は交互に光り、途中から早くなって
最後のボオオオーーン!!で同時点滅します。

ここで嫌なのは差し込む瞬間までナイトブレードの振動スイッチが反応してキンキン鳴っていることです。
かっこよく決めたいところなのですが雰囲気台無しです。
そ〜っと入れれば鳴らなくすることも出来ますがそれもどうなんだと思うし。



ナイトブレス(通常モード)

別に通常モードとは説明書のどこにも書いてないんですけどね。
わかりやすくするためにそう呼びます。




振ると(パンチアクションが正しいですが)ナイトブレードが反応し
ドガアアーーン!!と言う音が鳴ってLEDが光ります。
この音がなかなかいい感じの打撃音で、結構楽しめます。



ナイトブレードの取り外し

解除スイッチを押します。

ビュイイイン!と音が鳴ってLEDが光ります。


そしてナイトブレードの向きを変えて差し込むとナイトビームブレードモード
ビュウウウウウン!と音が鳴り、LEDが光ります。

変身モードの時もそうでしたが相変わらず差し込む寸前までキンキン鳴ってます。
しかもタイミングが悪いと振動センサーが優先されて正しい音が鳴らないことがあります。



ナイトブレス(ナイトビームブレードモード)


ナイトブレスを振るとLEDが光り、必殺光線音が鳴ります。(説明書の記述通り)

はて、必殺光線音?ブレードモードのはずですが。
ちょっとビームを強調しすぎじゃないですか〜。ナイトシュートじゃないんだし。

音はズシャアアアアンァァァァン…ドガアアアアアーーン!!みたいな感じでやっぱりビームみたいな感じ。
LEDは割と均等な感じで点滅。ですが、のところが光らなかったりするのは凝ってます。






ナイトブレスとメビウスブレスの合体

メビウスはヒカリよりナイトブレスを受け取り、メビウスブレイブへとパワーアップ。
メビウスブレスもナイトブレスと一つになり、新たな姿となります。

メビウスブレスは台座を外しておきます。

ナイトブレスのカバーを180度前方に回転させます。

各ジョイントを合わせて…

ナイトブレスの台座にメビウスブレスを取り付けます。

メビウスブレスを下にスライドさせるとロックがかかり、ナイトブレスの台座に固定されます。

ビュウウウン!と音がなり、クリスタルサークルが発光。

ナイトブレードを剣先を前に向けて取り付けます。
ビュウウウン!と音が鳴りLEDが発光。その後、点滅状態となります。(30秒間)

ちなみに逆に向けて差し込むことは出来ません。



メビュームナイトブレードモード

ナイトブレス単体では目立っていた台座もバランス良くなりますね。
そもそもメビウスブレスを固定する為の台座ですから。

LEDが光ってるのは撮影中もキンキン鳴ってたからです。ちょっとテーブル揺れただけでキ〜ンですよ。

この時はうるさいから電源切った。



本体を揺らすとカキイーーン!ブアオオオオン…ビイイイーーーン…!と音が鳴ります。
これはなんとか、ブレード音に聞こえなくも無い、かな?

LEDは音に合わせる感じで点滅。

本当はこのようにメビウスブレスと連動させて遊ぶのが正しいようです。
これ連動というのかな?クリスタルサークルを回転させる振動にナイトブレスが反応してるだけですからね。
でも遊んでると意外と面白いです。なんとなくですが音がうまく合わさってるような気も。






なんか、これ装着してるだけで不思議な満足感がありますよ。
何と言ってもこのボリュームが素晴らしい。
腕に装着するタイプのなりきりでこれ程のサイズは珍しいですよ。



そんな訳で(どんな訳だ)ここでちょっとしたトリビア。

このままの状態で電源が切りたくなったとき。
通常はメビウスブレスが邪魔してナイトブレードの電源スイッチに指が届きません。
そんな時はメビウスブレスをちょっと後ろへスライドしてあげましょう。

そうすれば隙間が開くので楽にスイッチに指が届きます。
ただしこの時メビウスブレスはロックが外れている状態なので、落下には十分注意しましょう。

うるさいだけの音声は遮断して、思う存分ウルトラマンメビウスブレイブになりきりましょう!(笑)





レビュー中には特に指摘しませんでしたが、このナイトブレスも今までのおもちゃと同じく
すべて玩具オリジナルの音声でした。残念です。

あと振動ギミック、ものすごく扱いづらいです。出来ればもう採用しないでください。


不満は以上です。あまり書いてもどうかと思うんで。

まぁ、メビュームナイトブレードモードはかっこいいしこれで遊べるだけでも買って良かったかな?
あとはテレビでの描かれ方次第ですけど。

まとめの文章が短いですが、あとは点数で判断してください(泣)


満足度
ナイトブレス
メビュームナイトブレードモード




その他の玩具

TOP

inserted by FC2 system