HDM創絶 炎神戦隊ゴーオンジャー

パッケージ。 デザインで中身が分かるようになっています。
裏側には各キャラクターの情報が充実しています。

「HDM 創絶(そうぜつ)」とは、HDシリーズの新カテゴリー。
HDやHD-S等はこれから全て「HDM 創絶」に統一されるとのことです。
パッケ裏の説明では
『劇中キャラクターを、細部に至るまで緻密な造型と彩色によって再現した、
正に“想像”を“絶する”ハイクオリティモデルカテゴリー』

となっています。
ちなみに「HDM」は、「Hyper Detail Molding」の略。

ラインナップはゴーオンレッド、ブルー、イエロー、グリーン、ブラックの全5種類。
各フィギュアには専用のクリア台座が付属します。 ラムネ菓子入り。

<2008年10月中旬発売・各399円・バンダイ>



01 ゴーオンレッド

ロードサーベルを両手で構えたポーズ。

ロードサーベルは別造型となっており、柄を手の中に通して持たせます。 出来ればプラ成型にして欲しかったところ。
マンタンガンも別造型で、右腰にピンで取り付けています。(全キャラ共通)

フルカラーヒーローと比較。







02 ゴーオンブルー

巨大なガレージランチャーを、片手で担いでいるポーズ。

ガレージランチャーは、後部のピンを右肩の穴に差し込んで固定します。 右手はグリップと一体成型。
サイドのパネルはシールになっていて、ユーザーが貼ります。
胸の数字マークはプリントで再現(全キャラ共通)。

フルカラーヒーローと比較。







03 ゴーオンイエロー

レーシングバレットを左肩に添え、必殺技「バレットクラッシュ」を放つ直前のポーズ。

レーシングバレットは別造型ですが、右手に接着されています。

フルカラーヒーローと比較。







04 ゴーオングリーン

巨大なブリッジアックスを担ぎ、力強いポーズ。
重心が後ろに傾いているので、台座無しでは自立できません。

ガレージランチャーと同じく、右肩にピンで固定、右手はグリップと一体成型。

フルカラーヒーローと比較。







05 ゴーオンブラック

カウルレーザーを両手で構えたポーズ。

カウルレーザーは本体が別造型。 グリップのみ右手と一体成型になっています。

フルカラーヒーローと比較。




戦隊キャラのリアル系フィギュアと言えば、これまではガシャポンのフルカラーヒーローが定番でしたが、
遂に、遂に念願叶ってHDに参入! これは快挙です。 300円シリーズで欲しいとずっと思ってましたから。
(実際は飛び越して400円になってしまいましたが)

やはりサイズが大きくなると迫力が全然違いますし、造型も塗装もレベルアップしていますね。
全員が個人武器を持つという、コンセプトが統一されたポージングも素晴らしいです。
出来れば来年以降も続けて欲しいところですが、まずはウイングスを含めた第2弾の発売を期待しています。


スーパー戦隊シリーズの玩具

TOP

<2008/10/14UP>

inserted by FC2 system