仮面ライダー龍騎

DX龍召機甲ドラグバイザーツバイ

<2002年発売・6300円>

脅威のダブルベントシステム搭載!
鳴り響くエコーサウンド!!





セット内容。
ドラグバイザーツバイ本体に、アドベントカードが5枚付属。

アドベントカードはRK-087〜RK-91まで。
左上からサバイブ-烈火-、烈火龍ドラグランザー、
左下からソードベント、シュートベント、ファイナルベントのカード。




ドラグバイザーツバイ





本体裏面に電池ボックスがあります。
細い棒で押してフタを開けます。単4電池2本使用します。

電源スイッチは電池ボックスの隣に。ONにすると…。

起動音が鳴り、ドラグバイザーツバイの目が光ります。



グリップは大人の手には少し狭い感じですが、何とか握ることは出来ます。



変身

サバイブのカードを手にし、仮面ライダー龍騎サバイブへとパワーアップ!!

ドラグバイザーツバイのアゴを手動で開きます。特に音はなりません。

サバイブのカードをセット!

手動でアゴを閉じます。
するとドォゥゥーーーン サバイブとセリフを喋り、ドラグアイが点滅します。
サバイブのセリフにはエコーがかかっています。

特にサバイブのカードでなくてもギミックは作動します。

これで仮面ライダー龍騎サバイブに変身完了!




アドベント

グリップを後方にスライドさせると、ガチャッと開閉音が鳴り、カードホルダーが開きます。

烈火龍ドラグランザーのカードを

奥まで差し込みます。

グリップを元の位置にスライドするとカードホルダーが閉じ、
ガチャッ ドォゥゥーーーン アドベント と音声が鳴ります。
セリフにはエコーがかかっています。

ちなみにドラグバイザーツバイの口の中にカードが入っていない状態だと、
ガチャッ シュウウウゥーン アドベントという具合に、音声が変化します。
セリフにはエコーがかかりません。



トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ギャアオオオオオーーーン!! 
とドラグランザーの鳴き声が流れ、、ドラグアイが点滅します。

口の中にカードが入っていない状態だと、ギャオオオーーン!!という具合に、
溜めが無くなり少し短めの鳴き声となります。

この変化の仕方はどのカードも共通となります。
以下、全て口の中にカードが入った状態でレビューします




シュートベント

シュートベントのカードをセットすると、
ガチャッ ドォゥゥーーーン シュートベントと音声が鳴ります。

トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ドギャアアァァーーーン!!
と音声が鳴り、ドラグアイが点滅します。




ソードベント

ソードベントのカードをセットすると、
ガチャッ ドォゥゥーーーン ソードベントと音声が鳴ります。

ドラグブレードを手動で引き出します。
剣は軟質性で、かなり短めです。

トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ギャシイィィーーーン!!
と音声が鳴り、ドラグアイが点滅します。
剣は出しても出さなくても、音声に影響はありません。




ファイナルベント

ファイナルベントのカードをセットすると、
ガチャッ ドォゥゥーーーン ファイナルベントと音声が鳴ります。

トリガーを引くとヒィィーー…ィイン バシャアアァァオオオオーーン…!!
と音声が鳴り、ドラグアイが点滅します。



商品には付属しませんが、別売りで存在した龍騎サバイブのアドベントカード。
カードダスやカードのボックスセットで販売されてました(確か)
トリックベント、絵柄は普通の龍騎ですが確かサバイブで使用したような記憶があります。
ストレンジベントも確か龍騎サバイブが使用してたはずです。(いい加減だなぁ)
バーニングセイバーはテレビマガジンの付録で、劇中には出てきませんでした。

ガードベントをセットするとガチャッ ドォゥゥーーーン ガードベントと音声が鳴り、
トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ドンドンドン…ビュアアア!みたいな音が。

トリックベントをセットするとガチャッ ドォゥゥーーーン トリックベントと音声が鳴り、
トリガーを引くとヒィィーー…ィイン バシュバシュバシュ!

ストレンジベントをセットするとガチャッ ドォゥゥーーーン ストレンジベントと音声が鳴り、
トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ブゥンブゥンブゥン!

バーニングセイバーをセットするとガチャッ ドォゥゥーーーン バーニングセイバー!と音声が鳴り、
トリガーを引くとヒィィーー…ィイン ドシュシュシュウウウゥゥー…ン!


この他にもアドベントカードはたくさんあります。
ドラグバイザーツバイは、全てのアドベントカードに対応しています。




玩具オリジナル要素として、グリップのスライドを繰り返すと、セリフのエコーがパワーアップします。

1・2回目→通常
3回目→ファイナルファイナルベント
4回目→ファイナルファイナルファイナルベント
5回目→ファイナルファイナルファイナルファイナルベント

こんな感じで。

まぁ正直エコーは通常が一番かっこいいので、微妙なギミックではありますが。
オマケとしては面白いと思います。




ドラグバイザーツバイのジョイントは、別売りの変身ベルトVバックルに取り付けるためのものです。
管理人は持ってないので写真は撮れませんが。




折角なので最近の銃玩具と比較です。
やっぱりゴウリュウガンはデカいなぁ。
ドラグバイザーツバイも当時としてはかなり大きな方で、感動したものですが…。


DX龍召機甲ドラグバイザーツバイ。
見た目もギミックも劇中再現度が高く、とても楽しめるものとなっています。

サバイブによってカード音声にエコーがかかったり(パワーアップする)
グリップを引いてカードホルダーが起き上がったり
またそのカードホルダーから中のカードが見えたりと、
一つ一つの要素がかっこいいものばかりで非常に完成度が高いです。

カードを変更すると音声が変化、という本商品のギミックは本当に良く出来ており、
後の仮面ライダー剣のラウズカードシステムや
魔弾戦記リュウケンドーの魔弾キーギミックにも受け継がれていますが、
それらの玩具と比べてもドラグバイザーツバイの面白さは抜きん出ていると思います。

満足度



仮面ライダーの玩具

TOP

inserted by FC2 system