魔皇剣 DXザンバットソード

<2008年10月25日発売・7,875円・バンダイ>



ザンバットソード

ファンガイア皇帝のために作られた剣。
キング以外の者が持つと暴走する。



各部アップ。

皇帝の紋章。

柄頭と剣先に魔皇石。
柄頭にあるコウモリの翼は軟質製。

刀身(インペリアルブレード)。 クリアパーツがとても綺麗。
剣背に刻まれたコウモリの模様は、表も裏も同じデザイン。

アップ。 クリアパーツは2層になっている。

ザンバットバット

ガルル、バッシャー、ドッガの3アームズモンスターが融合した姿。
ザンバットソードの刀身に噛み付くことで剣の力を制御し、暴走した渡をくい止めた。
己の牙(シャーペンスファング)で刀身を研磨し、ブレードの切れ味を常に安定させる。

ザンバットバットの目は、開けたままにしておくことはできません。
(詳しくは後述。 写真は撮影のため、ボタンをテープで固定しています)
4枚の羽根は軟質製で、グニグニ曲がります。
ザンバットバット本体は、基本的に剣から取り外すことは出来ません。
(ただし分解すれば…詳しくは下記にて)




柄に電池BOX。 単4乾電池を2本使用。(別売り)
鍔に電源スイッチ。 ×でOFF、○でON。




電源を入れると、シュゴォ…シュウーン…という起動音が流れ、根元から2つのLEDが光ります。
番組中で渡がザンバットソードを手にした直後に使われた音です。






ウェイクアップフエッスル

普段はザンバットバットの仮面となっている覚醒笛。
キバットが吹き、「ウェイクアップ!」とコールすることで、
必殺技の“ファイナルザンバット斬”が発動する。

ザンバットバットにウェイクアップフエッスルを取り付けます。
するとバリバリバリ…!という音が鳴り、LEDが光ります。

上記の音が鳴っている間(1秒半位)、LEDの光りが根元から剣先に向かって伸びていきます。
(剣先に到達すると、消灯)

ちなみにウェイクアップフエッスルは、番組中では読み取り部分(仮面以外の部分)はクリアパーツなのですが、
玩具ではクリアではありません。 そのため、根元のLEDの発光が見えにくくなってしまいます。

発光状態の刀身アップ。




ザンバットソード(ウェイクアップフエッスル装着状態)




手に持ったところ。 なりきり玩具にしては
刀身部分が長いので、劇中と比べて違和感が少ないかと。


通常モードの遊び方

柄にあるトリガーを押すと、シュキィーン!という通常剣撃音が鳴り、根元2つのLEDが発光。







レベルアップ遊び

王冠型のロック解除ボタンを押すと、ザンバットバットの目が現れます。
黒目がオープンする訳ではなく、目が造型されたシャッターが下りてくる感じ。
ボタンを離すと黒目に戻ります。

ボタンを押しながら、ザンバットバットを剣先に向かってスライド。
(ボタンを途中で離すと、刀身中間部の突起でロックされます)
剣先までスライドさせたら、根元まで戻します。
これで1回スライドしたことになります。

ザンバットバットのスライドとともに、シャキイィーーン!…シュウゥ……という音が鳴り、
LEDの光りが根元→→→剣先→→→根元のように流れます。
(写真ではザンバットバットの動きを追っているように見えますが、実際は光りに合わせて動かしています)

ザンバットバットを根元に戻すと、起動音と同じ音が鳴り、根元2つのLEDが光ります。

続けてピロンッ♪というレベルアップ音が鳴り、LED10個が発光。
剣撃音のレベルがアップことを知らせてくれます。
その後、根元から4つ分のLEDが2回点滅。
レベルアップに連れ、発光するLEDの数が増えていきます。

レベルアップ剣撃音(1)

トリガーを押すと、バシイィン! ブォンオンオン…という剣撃音が鳴ります。
LEDの光りの流れは、根元から剣先に向かって3段階に、徐々に長く伸びていきます。



続けて、ザンバットバットを3回スライドさせると…。

ピロンッピロンッ♪というレベルアップ音が鳴り、LED10個が発光。
その後、根元から6つ分のLEDが2回点滅。

レベルアップ剣撃音(2)

トリガーを押すと、ギャイィーーン!という剣撃音が鳴ります。
LEDはまず10個全てが発光。
その後中心から両端に向かって消え、再び両端から中心に向かって光りが流れます。


更にザンバットバットを3回スライドさせると…。

ピロンッピロンッピロンッ♪というレベルアップ音が鳴り、LED10個が発光。
その後、根元から8つ分のLEDが2回点滅。

レベルアップ剣撃音(3)

トリガーを押すと、シュウウゥーーーィイイーーーン……!という剣撃音が鳴ります。
LEDの光りは根元から剣先に向かって3回流れ、最後に10個全てが発光します。

これ以降、レベルアップはありません。


注意点

レベルアップ剣撃音は、8回連続して鳴らすと通常剣撃音に戻ってしまいます。(エネルギー切れの演出?)
8回鳴らす前にザンバットバットをスライドさせれば、剣撃音の回数がリセットされ、レベルが加算されます。







必殺技遊び

ザンバットバットからウェイクアップフエッスルを外します。

番組と同様の笛のようなメロディが流れ、LED10個が明滅。(約30秒で止まります)
この状態でトリガーを押すと、メロディは止まり、通常剣撃音が鳴ります。

メロディが鳴っている状態で、ロック解除を押しながら、ザンバットバットを剣先までスライドさせます。

ザンバットバットを剣先まで移動させると、メロディが鳴り止み、
ブオオオオオォ…という音が鳴りながら、LEDの光りが根元から剣先まで伸びていきます。(約5秒かかります)
その間、ザンバットバットを剣先から動かさないようにします。(途中で動かすと通常モードに戻ります)

光りが剣先まで伸びきると、
ピロンッ♪  ズッキュウゥン(キチキチ…)…、ズッキュウゥン(キチキチ…)…
というパワー充填音が鳴り、LED10個が明滅。

ザンバットバットを根元に戻すと、ビュウイィーーン!という音が鳴ります。
LEDは1度10個光り、その後消灯。

トリガーを押すと、ブァババババ………!という必殺技音が鳴り…。 
LEDは全体がバラバラと順不同に光ります。

最後にガシャァーーン!!という必殺技炸裂音が鳴って、刀身全体が光ります。
音が止まっても、LEDは5秒ほど光り続けてくれます。







スライドギミックの仕掛け。 ザンバットバットのレール部分、剣先と根元の2箇所に認識スイッチがあります。

通常モード・必殺技モード切り替えの仕掛け。 剣の鍔の部分に認識スイッチがあります。
フエッスルを付けるとスイッチが押され、通常モードに。
フエッスルがなければ必殺技モードになります。






キバットベルトと連動。 「ウェイクアップ!」とセリフが流れます。
キバットベルトに付属するウェイクアップフエッスルと同様の効果。







キバのなりきり玩具、集合。
変身アイテムや武器が全て生き物(モンスター)で統一されているのが面白いですね。




ザンバットソード。
購入前はザンバットバットのスライドだけでは、ギミックが少々物足りないかなーと心配してたんですが
実際に弄ってみると、LED10個の発光は綺麗だし、サウンドパターンは豊富だしで、予想外に楽しめました。
中でも刀身が数秒間光り続けるのは嬉しかったです。 欲を言えばもう少し長めが良かったかな?
連動はフエッスルだけ、しかも音声が使いまわしなのは残念でしたが、単体の玩具としてはよく出来ていると思います。









オマケ・過去ザンバットソードの作り方

注意! 以下で行っている作業は、公式の遊び方ではありません。
実行する場合は自己責任でお願いします。

ネジを2つ外すだけでザンバットバットを外すことができます。


番組における、1986年のキングが所持していたザンバットソードを再現。

このシンプルさがまたかっこいいですね。



剣から外されたザンバットバット。

薄べったい。





仮面ライダーの玩具

TOP

<2008/11/3 UP>
<11/13 画像1枚変更>

inserted by FC2 system