TOP > 仮面ライダーの玩具 > 仮面ライダーフォーゼの玩具 > マグネットスイッチ携帯 DX NSマグフォン

マグネットスイッチ携帯 DX NSマグフォン

<2012年1月28日発売・3,990円・バンダイ>

初回特典としてガンバライドカード3枚が付属しています。
DXメテオドライバーやDXメテオギャラクシーに付属したものと同じです。

NSマグフォン

フォーゼをマグネットステイツへとステイツチェンジさせる、携帯電話型アイテム。

ディスプレイ部分はシールで再現。 キーボタンは全てダミーです。(押せません)。

NSマグフォンの両端にはアストロスイッチがくっ付いており、
ディスプレイ側には“Nマグネットスイッチ”、キーボタン側には“Sマグネットスイッチ”が付いてます。
スイッチ部分のみを見ればこれまでとほぼ同一の形をしていて、
それぞれDXフォーゼドライバーの○ソケット、□ソケットに対応しています。
正面には30番、31番のナンバーが描かれたホロシールがそれぞれ貼られています。

折りたたむことができます。
2つのスイッチはギリギリで干渉しません。

反対側を見るとアルファベットの“N”・“S”が大きく描かれており、磁石がモチーフなのが判ります。
電池ボックスがあり、“N”・“S”側でそれぞれボタン電池(LR44)を3個ずつ使用します。
テスト用電池がセット済みですので、購入後すぐに遊ぶことが出来ます。
またスピーカーもこちら側にあります。

サイドには電源スイッチが。
“N”・“S”側の両方の電源を○(ON)にします。
それぞれ異なる起動音が鳴り、LEDが光ります。

Nトリガー、Sトリガーを押すことで音声が流れ、LEDが光ります。

Nトリガー(赤いボタン)を押すと、「YOU GOT MAIL(ユー・ガット・メール)」というセリフが流れます。

Sトリガー(青いボタン)を押すとコール音が鳴り、弦太郎・ユウキ・賢吾のセリフ(以下参照)がランダムに流れます。

弦太郎
「俺とお前はダチだ。 よろしくな!」
「天ノ川高校の全員と友達になる男、如月弦太郎だ!」
「やってみなくちゃわかんねえだろ!」

ユウキ
「ねぇ、がんばって!」 「これ、新しいスイッチ。 さあ、変身よ!」
賢吾
「フォーゼへの指示は、俺の義務だ」
「賢吾だ。 さあ、このスイッチを使え!」



また一定時間無操作だと着信音が鳴り、Sトリガーを押すと以下のセリフがランダムで流れます。

弦太郎
「如月弦太郎だ! 俺に任せろ!!」
「仮面ライダー部へようこそ。 一緒に戦おう!」
「宇宙キターーーッ!!」

ユウキ
「私はユウキ。 さあ、みんなを守って!」
賢吾
「ゾディアーツだ! 変身しろ!」
3人
「弦太郎だ。私はユウキ。賢吾だ。 仮面ライダー部へようこそ!」

中央サイドの青いボタンを左右から押すことで、
“Nマグネットスイッチ”、“Sマグネットスイッチ”に分離できます。

分離後でも“Sマグネットスイッチ”から時々着信音が鳴るのがちょっと煩わしい。
フォーゼドライバーに装填することで、鳴らなくなりますけど。

“Nマグネットスイッチ”をDXフォーゼドライバーの○ソケットに、
“Sマグネットスイッチ”を□ソケットにそれぞれ装填。

まずフォーゼドライバーから装填音が鳴り、その後
“Nマグネットスイッチ”から「N MAGNET!(エヌ マグネット!)」のセリフが、
“Sマグネットスイッチ”から「S MAGNET!(エス マグネット!)」セリフがそれぞれ流れ、LEDが光ります。

音声ユニットが独立しているので、フォーゼドライバー単体では無理だった
(映画MEGA MAXのような)スイッチ装填音声の同時発動が可能です。

“Nマグネットスイッチ”の発動スイッチを押すと、
「エヌ、マ〜グ〜ネ〜ット、オン」とセリフが流れ、マグネットステイツ変身メロディが鳴ります。

“Sマグネットスイッチ”の発動スイッチを押すと「エス、マ〜グ〜ネ〜ット、オン」とセリフが流れ、
マグネットステイツ変身メロディが鳴ります。

両方のスイッチを同時に押したのでは、セリフ部分の音声がズレてしまいます。
うまく音声を重ねるには“Sマグネットスイッチ”の発動スイッチを少し遅らせて押す必要があり、
うまくいくと「エヌ、エス、マ〜グ〜ネ〜ット、オン」という繋がったセリフになります。
左右で音程が違うので、うまく重なれば綺麗にハモります。

ちなみに発動スイッチをオフにすると、
フォーゼドライバーとマグネットスイッチ両方から同じ解除音が鳴ります。





N/Sマグネットスイッチを装填したフォーゼドライバー

マグネットステイツに変身完了した状態です。
中央モニターの胴体が紫色に発光します。

ちなみに発光色のチェンジは○ソケットのみに対応しているようで、
“Sマグネットスイッチ”だけをONにしても、紫になりません。

動作に連動してN/SマグネットスイッチのLEDが発光。
発光は携帯モードと同じ部分からも見えますが、
ほとんどの外装がクリアパーツの為、このモードだと上側全体で発光を見ることが出来ます。

“Nマグネットスイッチ”のグリップを前方に傾けるとブースター噴射音が鳴ります。
同じく“Sマグネットスイッチ”のグリップを前方に傾けると、キャノン操作音が鳴ります。

グリップは手を離すと戻ります。

Nトリガーを押すと、マグネット攻撃音が鳴ります。
Sトリガーを押すと、砲撃音が鳴ります。

フォーゼドライバーのレバーを可動させると、
ピリピリピロロロ、ピリピリピロロロ、といった感じの音声が鳴ります。
いつもの「リミットブレイク!」は鳴りません。
劇中でもNSマグネットキャノンのスタンバイに使用してましたね。

“Nマグネットスイッチ”後部のカバーを開き、ボタンを押すと
警告音が鳴り、「リミットブレイク!!」という必殺攻撃待機音が鳴ります。
Nトリガーを押すと必殺攻撃音が発動。


以上、マグネットスイッチ携帯 DX NSマグフォンでした。

携帯電話というモチーフは平成ライダーのアイテムでは何度も使われてきましたが、
今回は2つに分離するということで、同時に磁石もモチーフとして取り入れているのが、うまいですね。
キーボタンが全て押せないのは残念でしたが、
コール音や着信音、番組キャストによる様々なセリフを聞くことができ、
携帯電話アイテムとしてはそれなりに満足できる出来だと思います。

DXフォーゼドライバーとの連動は、もう楽しいの一言。
ステレオ音声のスイッチ発動セリフは何度聞いても飽きないし、
スイッチを押すタイミングを合わせるのも、一つの遊びとして楽しめます。

グリップ操作はまるで操縦桿のよう。
リミットブレイクのボタンのカバーとか、男の子だったら大興奮間違いなしですよ。(笑)
ベルトの見た目も、中間パワーアップフォームらしく大きく変わるのが良いです。

携帯電話として遊べ、分離状態では単体のスイッチとして、
DXフォーゼドライバーでは操縦桿遊びができる。
プレイバリューがかなり広がるので、
DXフォーゼドライバーを持っているなら是非ともお勧めしたいアイテムです。

<2012/1/31 UP>

inserted by FC2 system