TOP > 勇者シリーズの玩具 > スーパーロボット超合金 勇者王ガオガイガー対応 勝利の鍵セット 1

スーパーロボット超合金 勇者王ガオガイガー対応 勝利の鍵セット 1

同日発売となったスーパーロボット超合金勇者王ガオガイガーに対応する武器セット。
第1弾はゴルディオンハンマーとマーグハンド、それに付随するオプションパーツのセット。

<2011年8月12日発売・2,100円・バンダイ>

“スーパーロボット超合金ガオガイガー”のパッケージと
サイド部分を繋げると、ゴルディオンハンマーを装備したガオガイガーが完成します。
こういう遊び心は好きです。

セット内容。

ゴルディオンハンマー(ハンマーと柄に分離してます)
マーグハンド、マーグハンド交換用手首2種
ハンマーヘブン(釘)3種
補助パーツ、魂STAGE用補助パーツ
ガオガイガー用左手首2種



ゴルディオンハンマー

ゴルディーマーグから分離したガオガイガーの必殺ツール。
パッケージ状態からハンマー部分と柄部分を繋げることで完成。
ハンマー側の柄部分には伸縮ギミックがあります。 ハンマーの蛇腹部分は固定です。

魂STAGE用補助パーツ(クリアイエローのパーツ)を使い、
別売りの魂STAGEでディスプレイすることができます。
下部の柄に差し込む補助パーツも併用して使うと良いでしょう。

マーグハンド

ゴルディオンハンマーから受けるダメージを軽減するため、ガオガイガーが右腕に装着する腕パーツ。
ゴルディーマーグには変形しません。

裏側。 ゴルディーマーグの胸部、腰部がしっかりと造形、塗装してあります。

手首はボールジョイントで可動。
回転の他、少しなら角度を付けることもできます。
なお、デフォルトで取り付けられている手首は、ゴルディオンハンマー装備用。

マーグハンド交換用手首と差し替えることができます。 平手と握り拳の2種。

タイヤのホイル部分からカバーを外し、ハンマーヘル(釘)を取り付けることができます。
このギミックに対応しているのは、写真のタイヤのみです。
(細かい突っ込みをすれば、劇中で(主に)釘を取り出すのはその後ろのタイヤですが…まあいいか)
また、付属のガオガイガー用手首で、ハンマーヘルを掴むことができます。
ガオガイガー用手首は、もちろん別売りの“スーパーロボット超合金ガオガイガー”に対応しています。

ハンマーヘルは3種あり、↑のマーグハンドから取り出す用と、
左写真の手持ち用(上記とは別のガオガイガー用の持ち手で掴むことが出来ます)、
ゾンダーコア(別売りの“スーパーロボット超合金ガオガイガー”に付属)を掴む用が付属。

マーグハンドのハンマーヘブン(釘抜き)が展開します。
もちろん先端にハンマーヘルを引っ掛けることが可能。
ハンマーヘブンは両方とも可動するのですが、肝心のハンマーヘルとゾンダーコアが1つずつしかないため
本編でも見られたゾンダーコア2個同時抜きは再現できません。

ゴルディオンハンマーをマーグハンドで持つ。
柄を一旦分離して、手首に柄を通してから、元通りに繋げます。

マーグハンドでゴルディオンハンマーを掴んだ状態。
持ち手は固定なので、まずハンマーを落とすことは無いでしょう。
それよりも手首のジョイントの方が危ういです。

ガオガイガーと合体。 右腕の、肘と手首を分離します。
肘のジョイントは二の腕側に、手首のジョイントは拳側に残るようにします。

ステルスガオーのジョイントを引き出し、分離した右腕の肘関節部分に繋げます。

そのまま、ガオガイガーの右肘にマーグハンドを合体。
接続はかなりしっかりしているので、意図せずに外れることはほぼありません。
また可動もしっかり考えられていて、マーグハンド側の黒い部分が回転して引き出せるようになっているので、
合体後も肘を曲げることが可能となっています。

ガオガイガー、マーグハンド合体状態。
巨大な拳、しかも片腕だけとか燃えますね。
ちなみにこんなアンバランスな形態でもガオガイガーは補助なしでしっかり立てます。

ゴルディオンハンマー装備状態。

ポーズ集。

「ハンマァァァァァァアアッ! コネクトォッッ!!」



「ゴルディオン!」

ハンマーを補助なしで持ち上げることはなんとか可能でした。
ただ安定はしてないので、ディスプレイの際には魂STAGE等で支えましょう。

「ハンマァァァァァァァァァ!!」

「ムンッ!」

釘を引き抜くシーンは、さすがに劇中と同じ角度では無理でした。 左手が届きません。

「ハンマァァァァァァッ!」

今回の撮影でポージングに最も苦労した一枚。
ハンマーの重さでマーグハンドの手首が回転するわ、
ガオを支えている魂STAGEのクリックが重さに耐え切れなくて倒れるわ…。

「ヘルッ!!」

劇中とアングルが違いますが、背中を撮るのもどうかと思ったので…。

ズガアァァァァァァァンッ!!

「ハンマァァァァァァッ! ヘブンッ!!」

「うおおおおおおおっ!!」

「光になれぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!」



以上、勝利の鍵セット 1でした。

ガオガイガーには必須のツール、ゴルディオンハンマーを本体と同時に発売してくれたのは
バンダイさんの粋な計らいと言えますね。 個人的には同梱でも良かったくらいですが。

ガオガイガーにゴルディオンハンマーを装備させて遊んでみた感想ですが、やはり多少はストレスが溜まります。
ポージングさせているとゴルディオンハンマーの重さで、マーグハンドの手首やガオの肘のジョイントが回転したり。
せっかく付けたガオガイガー側のポーズが崩れたり。
それでも、外れたりする箇所がほとんど無いのは救いですし、
ハンマーを装備したガオガイガーのかっこよさが半端ないので、満足感がそれを上回ってしまいます。
それに専用スタンドの魂STAGEがあるので、ディスプレイに関してまず問題はないと思います。
ポージングの時だけ、ガッツで補いましょう(笑)

釘や釘抜き、ガオガイガー右腕のステルスガオーへの装備、マーグハンドの平手等、
考えうる基本ギミックやオプションは全て押さえていると思いますので、
ガオガイガー好きには満足できること請け合いです。
是非ガオガイガー、勝利の鍵セット1を両方買って、目の前で最強の勇者王を完成させましょう。

<2011/8/21 UP>

inserted by FC2 system